
院長の鳥尾です。
昨日は安かった毛ガニを嫁が購入して来たので、捌いて晩御飯になる予定でした。
蟹の殻を開けると!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
カニミソ部分にソーメン状のものが!!!!!!!!!!!!!!!
寄生虫???
初めて見ました。
子どもたちは発狂ものです。
すぐに購入店で交換を依頼しましたが、このような事例で交換はできないと拒否されました。(返金のみ)
店長や鮮魚担当の人と話しましたが、40年の経験の中で初めてのケースらしいです。
せっかく毛ガニ食べるところが・・・・・・・急遽うどんに変更です。
残念。
画像を載せたいですが、自主規制です。