
院長の鳥尾です。
息子が4月から小学校入学なので学習机も必要だろうと考えていました。
リビングが家族の集いの場所なので、子供部屋に学習机を置いてもダメだろうと思い、リビングに入る大きさの学習机を探してもなかなかありません。
何故かというと、娘も必要だからです。
小さな簡易的なテーブルを置いたのですが、やはり食卓テーブルで勉強をしてしまうのですよね。
それならDIYやろうと、大型ホームセンターに向かいました。
予算内でできるだろうと思っていましたが、やはり結構かかりますね。
普通の既製品と変わらないくらいになりそうだったので、家具センターに場所を変更です。
アウトレット商品のブースに行ったら、ありました!!
ちょうど良いサイズのテーブルが。
予算の半分です。
即購入、自宅に設置したら、子供たちも大喜び。
何故かすぐにノートを開いて宿題をしていました。