
院長の鳥尾です。
先週土曜日に子どもの運動会がありました。
仕事を終えて即会場へ。
何故かというと、親子リレーがあるからです。
親子で並んでいると、明らかに親のリレーに対する温度差が。
ガチでやろうとしている人と、運動不足で転ばないか不安なお父様との違いが。
もちろん私は後者です。
今の仕事をしていて、転んで肉離れやアキレス腱切ったなどでは洒落にならないです。
2年前の親子リレーでは接戦だったのでマジ走りして疲労困憊でしたが・・・・今年は。
結論から言うと、1周の周回遅れでバトンをもらったので楽でした。
親と子どもが交互に走るのですが、一緒に走ったお子様を抜くのには抵抗がありました。
終わってから娘に、「2年前の私の時は鬼みたいな顔(真剣な顔)で走っていたのに今日は笑ってたね、真面目に走りなさい!」と怒られてしまいました。
でも内心接戦にならなくてよかった、転倒しなくてよかったと思いました。