投稿日時2014年 9月 16日
院長の鳥尾です。
連休中に鬼怒川のヤナを見に行きました。
ヤナと言えば「鮎」ですね。
学生の頃京都に住んでいて、毎年鮎のヒッカケ釣りをしていたので嫌というほど鮎を食べていました。
鮎を食べるのも相当久しぶりです。
塩焼は当然おいしいのですが、今回人生初めて「鮎の刺身」を食べました。
感想から言うと、「「めちゃくちゃおいしかったです!」
川魚は寄生虫がいるので怖いイメージがしていたのですが。
臭みもなく、プリップリしていて美味でした。
病みつきになる味と触感です。
お名前 (必須)
メールアドレス (公開されません) (必須)
ウェブサイト
上に表示された文字を入力してください。