
院長の鳥尾です。
スノーボードハーフパイプ、ついにメダル獲得しましたね。
ついついTVで見てしまいました。
日本ではまだマイナースポーツですが、アメリカなどではすごい人気らしいですね。
絶対王者のホワイト選手は年収8億など言われています。
日本ではプロ選手は400人ほどいるらしいですが、平均年収120万ほどみたいです。
大きな大会でも賞金は少なく、スポンサー収入で生計立てているらしいですが、遠征費も自腹なので大変みたいですね。
今回のメダルで注目されるスポーツになったと思うので、競技の底上げになるのではないですかね。
私もスノーボードは18歳からしていましたが、当時はゲレンデに数人ほどのボーダーしかいなく、隅っこのシングルリフトで細々と滑っていた記憶があります。
スキー全盛の時代でしたし。
今では考えられない状況ですよね。