
院長の鳥尾です。
面白い記事をひとつ。
先日、某リゾートの求人がホームページで告知されたそうです。
採用ページにTOPに「喫煙者は採用しておりません」と記載されています。
「作業効率」「施設効率」「職場環境」の低下がその理由です。
喫煙者も応募できるそうですが、採用までに禁煙しないといけません。
そもそもサイトを見るには、「喫煙者ですか?」の問いに「いいえ」で答えないと閲覧できないようになっています。
喫煙者には肩身の狭い世の中になってきましたね。
よく考えると、私も人事採用する時に喫煙の有無を聞いていました。
現職場では全員非喫煙者です。採用に関係あるのかな????
無意識かもしれませんね。