
院長の鳥尾です。
昨日の9月20日(木)娘の幼稚園が休みでしたので、休暇を利用してディズニーシーへ行ってきました。
もちろん、新アトラクションの「トイストーリーマニア」に乗るためです。
ネットで調べると、平日だと開園1時間半~2時間前だとファストパス(FP)が取れる等色々情報が載っていました。
結局、6時45分に駐車場に到着(前に全部で30台ほど先着)しました。
7時に駐車場に入場し、それから徒歩で私だけTDS入場口で並びました(家族は車で待機です)
チケットブースより前の入場門側だとFPが取れる目安らしいのですが。
私は、門から10mほど15人目くらいです。(一安心)
7時20分頃・・・・・・・20mほど並んでいます。
(チケットブース横から入場門方面への撮影です。)
それが8時過ぎには・・・・・・・
(前面建物がチケットブースです)
チケットブースより後方に並んでいますね。(FPはきびしいかも)
9時開園からアトラクションまで5分ほどで到着、発券で5分。合計10分です。
私達のFPは12時5分で取れました。
ついでに発券後の9時10分ごろ撮影しました。
列は動きません・・・・・・・。
12時頃に220分待ちの列を横目に撮影してきました。
トイマニは面白いと聞いていましたが・・・・・・・・・・
確かにハマりそうです。
お父さんの1日の役目は終わりました。
もう2度と開園2時間前から並ぶことはないでしょう。
トイマニに乗りたい方への情報です。
夏休みの次に混雑するハロウィンの時期
晴れた平日木曜日ですと、
出来れば8時前までに並んだ方がよさそうです。
7時~7時半まではそんなに変動はないですが、8時を過ぎると急に人が増え出します。
参考までに。